TOP > 用語集・用語辞典 > 多発性骨髄腫
info
医療に関する専門用語を解説した用語辞典です。

多発性骨髄腫

主な症状:貧血、易感染性、出血傾向、骨痛、骨折、腎不全
ヒトの体には形質細胞という細胞があり、免疫グロブリンと呼ばれる蛋白を作っています。この蛋白は細菌、ウイルスなど体内に侵入してきた異物を攻撃します。
多発性骨髄腫とは、1つの形質細胞が必要ないにもかかわらず、増殖し1種類の免疫グロブリンを産生する病気です。増殖する形質細胞(=骨髄腫細胞)から産生される免疫グロブリンをM蛋白と呼びます。稀に30歳代あるいは40歳代の比較的若い方に発病することもありますが、年齢の高い方に多い病気であり、診断時には、多くの場合60歳以上です。